見つけてみよう!地域の歴史、地域の文化、地域の魅力

あなたのまちの聖地巡礼MAP[昭和平成映画制作のメッカ]

松竹の思い出探訪コース 砂押川プロムナード~松竹前周辺 御前様お参りコース
大船の歴史と紅葉を楽しむ 文化観光コース
御前様(笠智衆さん)に墓参できる 成福寺探訪コース

離山から南東方向へ徒歩10 分 MAP参照

大船駅から徒歩19 分 バス17 分 小袋谷踏切から徒歩5 分

亀甲山成福寺は北条泰時の子、北条泰次が創建。1232 年に浄土真宗の寺になりました。

市指定天然記念物のビャクシンがあります。

笠智衆さんは熊本の浄土真宗のお寺に生まれた方です。鎌倉時代から、浄土真宗のお寺として大船の地に在る成福寺に、笠家のお墓が建てられています。

笠智衆さんが眠る笠家の墓。

お参りの際はお寺様にお声かけしてください。

上:本堂  右:山門

HP:  kamakura-bunkasha.jp           mailto:sato@anthonhouse.com